広告とか人間とかのネタ帳

電車の中でも誰かを出抜くときでも!PC・スマートフォンで絵と動画と文字で見て読むコラム

vol.61 時流がすぐにわかる時代になっているんだよね。

振り返り方は人それぞれ。思い出も人それぞれ。

 こんにちは、お久しぶりです。もうすぐ2013年終わってしまいますね。皆さん、今年を振り返ってみてどうだったでしょうか?良いこともあれば悪いこともたくさんあった年ではなかったんでしょうか。私はわりと良い思い出が多いなぁって思います。もともと脳天気ポジティブなので、悪い風に考えるよりかは、良いように捉えた勝ちみたいな考え方で生きているので、やはり結果として間違ってはいなかったんじゃないかと思っています。笑

そこで、今日はこんな動画を持ってきました。まずはこれをご覧ください。

Google Zeitgeist: 2013年を振り返ろう




オリンピックの東京招致を成功させた、滝川クリスタルが冒頭を陣とっていますね。
これは何かというと、Googleの今年1年のざっと振り返ったコマーシャルなわけなんですが、私の今日のテーマとも合致していたので、引っ張ってきました。

「最近みたもので、今年の2013年を総括している動画は?」

 と聞かれれば、すぐにこの動画を挙げますね。なんたって、今年の日本の出来事がたった1分30秒足らずで見れちゃうわけですからね。しかも音も綺麗で見やすいですよね。編集能力ってこういうところに役立つんだろうなってしみじみと思います。笑

「今年の"主な"出来事ってどうやって決めたの?」

 これはやはりGoogleユーザーが今年で検索した上位の出来事を総括したものじゃないのかと思っています。日本でもいろんな出来事があったのに、1分30秒に集約するには厳選する必要がありますからね。

参考にこんなものもありました。
http://www.google.co.jp/trends/topcharts?zg=full
Googleは正確なトレンドも知ることが出来る優れものですよね。あっぱれです。

すべての思いを。

 当然のことなんですけど、世の中は自分ひとりで回っているわけではないし、すべての人が絡まり合って生きているわけで、私だって全人口のちっぽけなひとりの人間でしかないわけで。けど、
その中でみんな自分の思いたいこと、したいこと、成したいことを無我夢中になって奔走して、泣いたり笑ったり辛い思いをしているんだよね。自分の知らないところで、そういう感情が生まれたり消え去ったりして、繰り返していくわけなんだよ。一昔前までは、個人のことを知ることが精一杯で周りに目を向ける余裕なんてなかったんじゃないかなって思うわけで、それが環境の変化で、知ろうとすれば嫌でも知れる、溢れるほど知れるようになったんだ。そんなチャンスを無駄にしたくないし、無駄にしちゃだめなんじゃないかなって強く思ってる。知ることは無限大で、そのために知的好奇心って感情が人間には備わっているんだ。生まれ持った武器を腐らせないためにも、私はこれまで以上Nice好奇心を発揮していければなって思います。